コンテンツへスキップ
  • ブログ著者について
  • このブログについて
  • 問い合わせ

ポストグラッツ in ブリスベン

Postgraduate in Brisbane (in Newcastle now)

  • Work
  • Money
  • Q&A
  • Search

カテゴリー: Work

オーストラリアの職場で報連相について言われたことがない

2022/06/25 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。 今日は仕事でよく言われる「報連相」について。   報連相なんて言葉はない ソフトウェア開発者として会社勤めをして数年経って、 日本ではよく言われた報連相について言われたことがないで…

もっと読む

IT未経験者でもオーストラリアでソフトウェア開発者になれた実例を紹介します

2021/11/20 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。 久しぶりの更新になりました。 さて、今日はIT未経験者がオーストラリアの大学に入学し、その後ソフトウェア開発者の仕事を得た実例を紹介します。 ブログ読者から就職できたと連絡がくる つい最近、…

もっと読む

オーストラリアでソフトウェア開発者として働くために資格は必要か?

2021/09/03 ギリギリ IT, Work

どうもです。 ギリギリです。 今日は、オーストラリアでソフトウェア開発者として働くために資格は必要かを考えます。   必要ない オーストラリアで働くために資格を取る必要はないです。 主な理由は、 資格がある=実…

もっと読む

オーストラリアで働くのに向いている人、いない人

2021/07/10 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。   今日は、オーストラリアで働くのに向いている人、いない人について話します。 オレはソフトウェア開発者としてオーストラリアの企業に勤めています。 でも、その前はいろんな現地企業でい…

もっと読む

オーストラリアでは残業がない・・・いやあるよ。

2021/03/28 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。 オーストラリアでは残業がない! 今の会社で働きはじめて4年弱。 今の生活は、日本でのサラリーマン生活と比べて圧倒的にいいです。 待遇や労働環境、仕事に対する考え方などは日本での経験よりずっと…

もっと読む

リモートワークと職場での仕事、両方を経験した今どちらがいいかを考える

2021/02/06 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。 先月から職場で仕事するようになりました。 会社が職場での作業を許可するようになりました。 今後NSWが規定を変えてリモートワークが強く推奨されない限りは、職場で仕事することになります。 家か…

もっと読む

【Q&A】オーストラリア移住を目指す人からの質問に答えました その4

2020/10/24 ギリギリ Job Search, Q&A, Visa, Work

どうもです。 ギリギリです。 前回に続いて今日も以前もらった質問に答えます。 前回3回分はこちら: 【Q&A】オーストラリア移住を目指す人からの質問に答えました その1 【Q&A】オーストラリア移住を目指…

もっと読む

【Q&A】オーストラリア移住を目指す人からの質問に答えました その2

2020/10/11 ギリギリ Job Search, Q&A, Work, Working Holiday

どうもです。 ギリギリです。 今日は前回の質問の続きです。 前回の質問と回答を見てない人はこちら。 【Q&A】オーストラリア移住を目指す人からの質問に答えました その1   オーストラリア就職で学位が必…

もっと読む

【Q&A】オーストラリア移住を目指す人からの質問に答えました その1

2020/10/03 ギリギリ Job Search, Q&A, Work

どうもです。 ギリギリです。   この前ブログの読者から質問をもらいました。 良い質問なので、他の読者にもわかるようブログ上で回答することにしました。 まずは質問から。 ギリギリさん 初めまして。 いつもブログ…

もっと読む

クビは意外と身近にある。安定を取ることが必ずしも安定とは限らない

2020/09/14 ギリギリ Work

どうもです。 久しぶりですギリギリです。   今日は仕事の話。   仕事を失う機会は日本より多そう オレはソフトウェア開発者として日本で約7年働き、その後オーストラリアでも同じ仕事に就いています。 オ…

もっと読む

オーストラリアでソフトウェア開発者になるために何を勉強すればいいか

2020/03/07 ギリギリ IT, Q&A, Work

どうもです。 ギリギリです。   ソフトウェア開発者としてオーストラリアの永住権を狙う人は未だに多いです。 ツイッターでも、プログラミングの勉強はじめました、永住権取得が目標!というアカウントをちらほら見かけま…

もっと読む

オーストラリアでの1日の仕事の流れ – 残業しないのがプロ

2020/02/10 ギリギリ Work

どうもです。 ギリギリです。   今日は、オーストラリアでのオレの普段の仕事の流れを紹介します。   仕事内容 流れを説明する前に、ざっくりとオレの仕事であるソフトウェア開発の作業内容を紹介。 今の会…

もっと読む

面接官になって分かった、オーストラリア就職で必要なこと

2020/02/09 ギリギリ Q&A, Work

どうもです。 ギリギリです。   ブログを通じてオーストラリアに関する質問を受けることがあります。 その中で多いのは、就職するにはどうしたらいいですかという質問。 以前に就職面接の面接官になったことがあり、その…

もっと読む

オーストラリアの大学生ならインターンで経験、単位、奨学金そして仕事をゲットできる

2019/12/23 ギリギリ School, Work

どうもです。 ギリギリです。 今日はオーストラリアの大学在学中に参加できるインターンの話。 大学在学中にCEEDというプログラムに参加することで、実践形式での経験を積み、かつ単位も取れて奨学金ももらえます。  …

もっと読む

オーストラリア移住で人生が完全に変わった話 おまけ

2019/06/13 ギリギリ Immigration, Work

どうもです。 ギリギリです。   リゾート地に遊びに来て5日目。 今日はウォーキングを休みにしてまったりな1日です。   さて、前回の投稿ではオーストラリア移住がオレの人生を完全に変えてしまった話をし…

もっと読む

オーストラリア移住で人生が完全に変わった話

2019/06/12 ギリギリ Immigration, Work

どうもです。 ギリギリです。   いまオレは、有給を使ってリゾート地に来ています。 毎年必ず旅行に行くと決めていて、今回もその一環で来ています。   日本にいた頃はシステムエンジニア(SE)として働い…

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

人気の投稿

  • 経験から語るIELTSスコアと実際の英語力 27.2k件のビュー
  • どこに住む?人気サバーブ in ブリスベン! 14.5k件のビュー
  • オーストラリア永住権取れたあああ!!!! 11.4k件のビュー
  • だれでもできる?携帯のSIMロック解除! 11.4k件のビュー
  • 日本の食品を買うならここ!フジマートへGo! 10.1k件のビュー

読んでおきたい

  • IT未経験者でもオーストラリアでソフトウェア開発者になれた実例を紹介します
  • オーストラリアでソフトウェア開発者として働くオレの給料を公開します
  • オーストラリアのソフトウェア開発者の平均年収は8万~12万ドルです

カテゴリー

Citizenship (1) Dental Treatment (2) Diary (52) English (21) Entertainment (3) Food/Drink (2) Health (6) Holidays (4) IELTS (7) IELTS6.5までの軌跡 (2) IELTS7.0への道 (9) Immigration (15) Investment (1) IT (8) Job Search (12) Knowledge (10) Life (5) Medical (3) Money (3) News (10) Orthodontic Treatment (1) Pensions(Super) (2) Place (9) PTE (3) Q&A (12) Real Estate (1) School (17) Sports (2) Suburb (1) Technology (1) TV | Video | Movie (5) Visa (19) Work (43) Working Holiday (25)
ポストグラッツ in ブリスベン 2012 - 2022