どうもです。ギリギリです。
最後に髪を切ったのが、昨年の11月半ば。
床屋は高いので節約しようと考えた結果、ヘアトリマー(自分で髪を切る機械。バリカン的なやつ)を買うことに。
さっそくオンラインで注文したものの、4日前にメルボルンから発送されたのに今だにこず。
オーストラリアではいろいろと忍耐が必要です(笑)
オーストラリアで買える日本のラーメン
友達の友達からラップトップに問題があるから見てほしいと言われたのが約2週間前。
1週間前に直して、昨日ようやく受け渡しが完了。
すると帰り際、「これつまらないものなんだけど・・・」と言われてこんなものをもらいました。
日本のインスタントラーメン!
このラーメンは普通のスーパーでは売っていません。
日本の食品を専門で扱っている店じゃないと買えないです。
(アジア系食材(韓国、台湾、東南アジアが主)を扱っている店でも、もしかしたら買えるかも)
ブリスベンで日本の食品を専門に扱っている店は、ウールーンガバにあるフジマート。
フジマートは日本企業の製品を多数取り揃える店で、オーストラリアのスーパーでは売ってないものがたくさんあります。
おかしや飲み物、調味料、米、納豆、魚から、ヘアカラー、シャンプー、洗剤、食器、果ては福袋まで!
このラーメンをくれた友達も、フジマートで買ったそうです。
値段は日本のものと比べたら高いですが、輸入品だから当たり前。
それに、そこまでバカ高いわけではありません。
むしろこちらのスーパーで売っている日本の品物より安く買えます。
たまには日本の味を楽しみたいって時には、強い味方になること間違いなし!
フジマート
Buranda Village 264 Ipswich Road Woollongabba, Brisbane, Queensland, Australia