夏休み終了。最後のセメスター始まりました。
どうもです。 ギリギリです。 久しぶりの更新です。 最後のセメスター始まる! 先々週で夏休みが終わりました。 先週はオリエンテーションウィークで、授業はなし。 オーストラリアの大学は夏休みが約3ヶ月(11月…
もっと読むPostgraduate in Brisbane (in Newcastle now)
どうもです。 ギリギリです。 久しぶりの更新です。 最後のセメスター始まる! 先々週で夏休みが終わりました。 先週はオリエンテーションウィークで、授業はなし。 オーストラリアの大学は夏休みが約3ヶ月(11月…
もっと読むあけましておめでとうございます。 ギリギリです。 以前よりこのブログを読んでいるみなさん、そして初めてこのブログを読んでいるみなさん、 今年もこのブログをよろしくお願いします。 更新頻度は相変わらず低いですが、今年も続け…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 以前の投稿「1日にキャベツを2トン切る仕事で稼いでいます。」で書いた通り、 夏休みのはじめに工場の仕事をゲットして、それからずっと働いています。 ものすごい量のキャ…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 久しぶりの更新になりました。 今日は近況報告のみ。 前回の投稿「新しい仕事が決まりました。」で報告した通り、新たな仕事を始めました。 サラダを作る工場で働いています。 オレの働く…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 気づけばすでに11月20日。 もうすぐ1年が終わるっていうね・・・ 月日が経つのは早いもんだ。ホントに。 そして気づけば2年の大学院のコースのうち1年半が終了。 ほんとに早い・・…
もっと読むどうもです。 ギリギリです。 ついにと言うべきか、ようやくというべきか、どっちかわからんけど! 終わったーーーーーーーーーーーー!! 学校が始まって約1年半弱、3つ目のセメスターが終わりました…
もっと読むどうもです。 スーパー久しぶりですギリギリです。 ホントすいません更新してなくて。 時間なくて。 ネタってそんなぽんぽん思いつかないし、書くのも遅いから時間かかるのよ(´・ω・`) いや今も、…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 しばらくブログ更新できずにいました。 忙しいです。 時間なくはなかったけど疲れてて寝てばっかだったのはなかったことにしよう 今セメスターはプロジェクトという、実際の仕事に近い感覚…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 今日は今セメの初授業。 朝9時からの授業ってもはや拷問に近い。 しかも授業とワークショップの合間が3時間あるっていう、一番厄介なスケジュールの火曜日。 でも最初の6週で講義は終わ…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 風邪引いてて寝てるしかないから何かできないことはないかと考えていて、ふと思いついたのが ツイッター 現在ブログの右側につぶやきを表示しています。 アカウントはこちら。 https…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 忙しいです。 今は、Data Structure and Algorithms という授業のアサインメントをやってます。 期限は今週日曜まで。 翌週の水曜にはPro…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 セメスターも後半戦に突入し、最初のアサインメント(課題)の締め切りや中間テストが押し寄せてきています。 オレも火曜日にテストを受け、昨日アサインメントを1つ提出。 しかし26日が…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 久しぶりです。 先日月曜日に、無事にブリスベンに戻ってきました。 1200km以上のビッグドライブを2日かけて終えました。 長かった・・・ 約3ヶ月という長い夏休み…
もっと読むどうもです。ギリギリです。 久しぶりの更新になりました。 写真のねこは今いるホステルに住んでるねこ。 モリーという名前で、この前トイレにいたらドアの下にある隙間から侵入してきて、不思議そうにオレのモノを見ていました。 か…
もっと読む