どうもです。ギリギリです。 今日は雨のため仕事が休み。まったりしてます。 さて、オーストラリアにはたくさんのファームジョブがありますが、大半の人たちが関わるのは果物や野菜に関する仕事でしょう。…
もっと読む投稿者: ギリギリ
2014年の振り返りと2015年の目標
どうもです。ギリギリです。 新年明けましておめでとうございます。 オーストラリアで迎える新年は、クリスマスと同じく今年で3回目。 真夏の正月は、30年日本で過ごしてきた人間にとっては本当に味気…
もっと読むオーストラリア、真夏のクリスマス!
どうもです。ギリギリです。 12月に入ると世界中どこでもクリスマスの準備で忙しくなってきます。 オーストラリアも同じで、クリスマスツリーや電飾、飾り付けで街はクリスマスムード一色。 知っている人も多いと思い…
もっと読むオーストラリアで仕事を得るための6つの対策
どうもです。ギリギリです。 例の仕事ですが、正式に不採用の通知をメールでもらいました。 もうわかりきっていたことなので今更という感じ。むしろ正式な通知がきた事に若干驚いた。 4週間近く経って不採用のメールっ…
もっと読む
仕事探しの難しさとは?その6つの原因
どうもです。ギリギリです。 お目当ての仕事をとることに失敗し、何とか収入を得ようとファームジョブを始めています。 まさか大学院生になってファームジョブをするとは夢にも思わなかった(笑) It was one…
もっと読む仕事探しの難しさ
どうもです。ギリギリです。 前回の投稿から約1週間、ひたすら待ちの状態です。 面接を受けたんですが、それがちょうど2週間前。 面接から2週間経っても音沙汰が無いということは、不採用といって間違いないと思いま…
もっと読む待ち続けることのつらさ
どうもです。ギリギリです。 10日にテストが終わって次の日から移動を開始、それから早10日。仕事を求めて来たこの新天地、図書館を見つけたのでここ数日は入り浸っています。ヨーロッパ、特にイタリア、フランス、ド…
もっと読む燃えるように暑い。
どうもです。ギリギリです。 前回の投稿からずいぶん日が経ちました。 あれから少ししてFinal Examを受けたのですが、最後のテストがまったくできず、ものすごいショック・・・・・ 他3つはそれなりに出来たという感触があ…
もっと読むブリスベンにある博物館に潜入!
どうもです。 ギリギリです。 風邪で体調が悪いこともあり今週はアサインメントが終わってから全く勉強しない日々が続いています。 明日から試験勉強はじめればいいよねー。たまには休憩も必要! ところで、ブリスベンに住んで約2年…
もっと読むアサインメントおわったあああああ!!!
おわったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! C言語のアサインメントで、最後の最後に抱えた不具合。 出力したcsvファイルの内容の一部が文字化けしてしまう問題が解決できなかった。。。 時…
もっと読む最後の試験はすぐそこ!
どうもです。ギリギリです。 久しぶりです。 前回ポストの続きを書こうと思ってたけど、時間がなくて写真が取れないのでそのうち書きます。 今はWeek12という週で、来週が今セメスターの最後の週。それが終わると…
もっと読むみんな集まる憩いの場!ブリスベンの癒やしスポットを紹介
どうもです。ギリギリです。 今日はブリスベンの癒やしスポットを写真付きで紹介します。 ブリスベンにはその中心に川が流れていて、その川に沿うようにブリスベンの中心地であるCBD(セントラルビジネ…
もっと読むオーストラリアで大人気のコメディとは?
どうもです。ギリギリです。 ワーホリ1年目が終わる頃ドイツ人に面白いからと教えてもらったコメディを、それ以来ずっと見続けています。 もう20周くらいしてると思う。 何回見ても面白いし、リスニングを鍛える練習…
もっと読む風邪引いてます。
どうもです。 ギリギリです。 先週末久しぶりに朝まで遊んでたんですが、どうやらその時体が冷えたのか、具合が悪いです。次のアサインメントの締め切りまで1ヶ月ほどあるのは不幸中の幸い。あと最近暖かくなってきたのもしんどい体に…
もっと読むはじめましてこんにちは。
はじめましてこんにちは。 以前からワーホリブログを読んでいる人、久しぶりです。 ギリギリです。 このブログでは、現在生活しているオーストラリアはブリスベンでの日常や出来事、ワーホリや英語のこと、勉強のことな…
もっと読む