仕事探しの難しさ

どうもです。ギリギリです。

前回の投稿から約1週間、ひたすら待ちの状態です。

 

面接を受けたんですが、それがちょうど2週間前。

面接から2週間経っても音沙汰が無いということは、不採用といって間違いないと思います。

その仕事は12月から仕事が始まるという噂を聞いていて、それが本当なら今頃すでにインダクションという、現場を視察しつつ具体的な作業内容、労働形態や労働時間など諸々の説明を受けている頃。

 

ブリスベンから1000km以上離れたこの町に、この仕事だけを求めてやってきたけど、結局は空振りという結果で終わりそうです。

「NOマネーでフィニッシュです」という、吉田栄作の声が聞こえてきそうです(マネーの虎ってTV番組、今の若い人たちは知ってるんだろうか)。

 

目的の仕事を得ることが絶望的となったいま、次の動きを考えないといけないんだけど、さてはてどうしたものか。

 

ポイントは以下のとおり。

1. 現在の町にとどまり働く

今いるホステルにしばらく泊まると決めれば、おそらくオーナーは仕事をくれると思う。

移動しなくて済むので、移動費や新たな住む場所を探す費用と時間を使わなくて済む。

仕事を選ぶことはほぼ無理。

貰えそうな仕事の大半がファームジョブ=給料が安い&安定収入が期待しにくい

2. 別の場所に移動する

ファームジョブよりももっといい仕事を得られる可能性がある。

自分の好きな仕事を選べる。

シティでの労働も視野にいれることで、仕事を得られる可能性が増える。

移動費や住む場所を探す労力など、もろもろのコストがかかる。

 

こんなところか。

この場所に来るまでに結構金を使っているので、できれば移動はしたくないけど、このまま仕事を待ち続けるのもジリ貧になりそうなんだよなあ。

 

運に左右されるオーストラリアの仕事探し、一筋縄ではいかなそうです。

 

ところでメルボルン、シドニーって、クリスマス明け、年明け後の求人数ってどうなんだろう。

ブリスベンは年明け後仕事が激減して、仕事探しがすごく難しくなるんだけど、ほか2都市も同じなんだろうか。

もし誰か知っていたら教えて下さい。

 

P.S.

明日、他の日本人、台湾人たちとアジアンフード、主に寿司を作ることになりました。

I’m responsible only for eating sushi とは言ってられなそうです。

うまくできるといいな。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です